水も筆も使わず 準備も片付けも簡単
慣れ親しんだ鉛筆のコツをマスターするだけ
色鉛筆なら 100歳まで続けていけるかも
準備も片付けも簡単な色鉛筆でこんなにリアルに描けちゃった
色鉛筆は 準備も片付けも簡単、使い慣れた鉛筆のコツをつかむだけ
色鉛筆の基本を 塗り方から 実際に描いている手元を目の前で何度も見ながら学べます
サチが考える上手くなる三つのポイント
●絵の上手い方と仲間になる
仲間と絵を見せ合い刺激を受け、互いに情報を分かち合えば技術もアップ
●リアルに描いて観察力を磨く
ありのままが見えていますか
言われて初めて見えるもの、思い込みで見えていなかったものはありませんか
●いろいろ塗っていろんな表現方法を学ぶ
濃淡、明暗を 正確にとらえていますか
立体感、質感、情感を表現できるようになりましょう
この基本のコツを学んで
●鉛筆消しゴムを使わず、下絵から色鉛筆で描けるようになりましょう
●どう書けば良いのか考えて 描きたい絵が描けるようになりましょう
あなたのリアルな絵を描くコツが学べる サチの色えんぴつです
「オンラインじゃ無理…」そんな固定観念を打ち砕け!
◇リアルな絵を 効率よく描く
ココだけのオリジナルレッスン
「大人の塗り絵」入選・入賞作品
私も本当に描けるようになるのかしら?と思いながら参加したのですが、
お友達に フレンチブルドックの親子の絵を描いてプレゼントしました。
すご~く喜んでくださって泣いていらっしゃいました。
そんなに喜んで頂けるとは思いもつかなかったので、
その喜ばれ方に 逆に感激してしまいました!
私も犬つながりのお友達にその方の天国に行ってしまったパグの絵を描いてみました。ひまわりの中で遊んでいるうちの子の夢を見ると話されるのでたくさんのひまわりとパグちゃんの絵を丁寧に描いて持っていきました。
絵を見るなり、感激のあまり泣き出してしまうほど喜んでもらえました。
私も頑張って書いてよかったなぁと思いましたし、
色鉛筆の教室に行って良かったなぁと心から思いました。
色鉛筆を習って人生が豊かになりました。
お世話になっている鍼灸院の先生の猫の絵をプレゼントしました
入口に飾っていただき、皆さんが「これ色鉛筆?」「写真みたい!」「凄いね!」
と言ってくれるのがうれしいです
町内会の会報の表紙も頼まれて描きました
色鉛筆画楽しくて、ここまで教えてくれる先生は初めてです
料理のレシピの白菜の絵を見て
甥っ子に笑われたのが忘れられない
白菜の絵が描けるようになりたい
先生に言われたように描いたら 私でも こんなに上手に描けました
甥っ子が「凄いね!!」っていってくれたの
嬉しい!!
オンラインレッスンを続けるのは難しい方に 動画教材の販売をいたしております
●先生の指導のお陰で家族や友達から「上手に描ける様になったね 」の言葉を頂きびっくりしましたし、 嬉しく思いました
●絵なんて描いたことがなくて、風景画など遠い夢だと思っていましたが、先生のご指導により描くことができ、「大人の塗り絵コンテスト」に入選もできて嬉しいです
●描きたかった亡くなったペットが描けました、描いているときまるで近くに来てくれているようでした
●先生の教室でものをよく見るということが少しわかった気がします
●いつも丁寧にご指導くださり有難うございます。 先生の「大丈夫、描ける 描ける」という言葉に毎回励まされています
本も塗り絵も たくさん買ったが、上手く描けない
どうやって描けば良いのかわからない
なぜ描けないのか。どうしたら描けるのか そこを教えます
今さら聞けない、どこでも教えてくれなかった、基本、コツ 教えます
色鉛筆で リアルに、効率よく描く オリジナルレッスン
ご自身で描けるように 描きたいものが表現出来るように指導いたします
動物画の作品の一部
花、食品、風景などの作品の一部
テレビ出演
関西テレビ「よ~いドン」
こんにちは。
リアルに、色鉛筆で絵を描いている 色えんぴつアーティスト宝珍幸子です。
私は60歳近くで、準備も片付けも簡単な色鉛筆に出逢い、色鉛筆画の魅力にはまってしまいました。
色鉛筆はどなたでもいつからはじめられます。
リアルに描くことで、観察力、集中力、思考力もアップ
これからの長い100年人生に
色鉛筆を生きがいに、喜びにしませんか!
色鉛筆画の受賞作品が増え、マスコミ、新聞、雑誌などに多数出演することで、教室を増やしていきました。
沢山のかたに教えることで、試行錯誤しながら
絵を描いたことのない方でも、
リアルに絵を描くコツがつかめる
オリジナルレッスンを作りました
教室は枚方、京橋、北花田、松井山手。
オンラインでも教えています。
今では、そっくりに描けて、感動し、喜んで下さる生徒さんの笑顔が私の喜びです。